こちらバルセロナ、午後5時半気温20度くらい。
家の中は寒いけど、外は日向と日陰の気温差がすごい!
日差しも強い!かと思えば、雨が降りそうな…。
ずーっと12月くらいから雨ばかり。
異常気象です。
しかも、アイスランドの火山灰の雲もやってきて
バルセロナの空港は閉鎖になるし。
この夏の観光客の入りに、影響しないといいですが。
バルセロナは観光収入がほとんどなんで、ね…。
さて。
最近何をしてたかって、いうと、
そうですねえ。
まあ、くっちゃーねー。ですね。
…それって、いつもじゃん(笑)。
初めて、市場で
「Huevas de bacalao」を見つけ、
買ったのが最近のニュースです!
(随分ちっちゃいニュースだな。小市民。)
「Huevas de bacalao」へえ、タラの卵かあー。
明太子みたいーって
思って買った私。
あほだ。
「Hueva(卵) de (の) Bacalao(タラ)」⇒タラコやーん!!!
でも、一瞬 「あれ?それって、イクラ?」って思った私。
違うだろ、それは、間違っているだろ!
300円くらいの、ぜいたく。

なんだか、えぐい写真ですみません…。
魚焼き機で焼きました。
こんなものがあるから、
「ほんとにスペインに住んでるの?」って
友達に疑われるんですわ。
ってか、今気づいたけど、魚屋さんのお姉さんに
「ひとつ、ちょうだい!」
って言ったのに
「これ、2つじゃん!」ってか、
「双子」って、扱い???
(気づくの遅すぎ…)
↓この記事おもしろかったわ!と思ったら、
ここ↓↓↓クリック応援ぽちっとな!お願いします。

テーマ:スペイン料理バンザイ! - ジャンル:日記